--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005.07.17 (Sun)
今日はドコへ行こうか家を出る直前まで悩んだ。
色々と考えた挙句、
松風→山田→小阪→海老江→鼻川に決定した。

まずは松風へ。八幡、戎、大国がだんじりを出していた。
神社で城さんと会った。城さんも今日は色々行くみたいだ。
八幡町地車のセブンイレブンでの遣り回しを見て次に移動。
次は菱木地区の山田地車の搬入を見ようと行ってみたが
まだ見たいやったので後まわしにして次へ。

先に野々宮神社へ先回りして待つことにした。
曳行時間が8時からやったので余裕で間に合った。
案外見物の人が少なかったので結構良く見れました。
山田へ戻ってちょこっと見て次へ。
海老江はglass moonさんのオススメで「絶対見たい!」と
決めてました。
「海老江5」交差点近くのパーキングに停めて神社へ。
しかし周りを見ると何処か寂しい。

なんと時間が早かった。残念、だんじり見れず・・・・
ショックを引きずって次へと。
淀川を越え花川に着いた。JR塚本駅のパーキングに停めて
鼻川神社へ。遠い・・・やっと着いたけど寂しい。嫌な予感が。
海老江の二の舞は勘弁してと思いつつ神社の方に聞くと、
「御旅所に行ってますよ。」良かった出てるんや!
場所を聞いて移動。

いたいた!神輿に枕太鼓も一緒やった。
いやぁー今日は久々ぎょうさんだんじり見れた。
色々と考えた挙句、
松風→山田→小阪→海老江→鼻川に決定した。

まずは松風へ。八幡、戎、大国がだんじりを出していた。
神社で城さんと会った。城さんも今日は色々行くみたいだ。
八幡町地車のセブンイレブンでの遣り回しを見て次に移動。
次は菱木地区の山田地車の搬入を見ようと行ってみたが
まだ見たいやったので後まわしにして次へ。

先に野々宮神社へ先回りして待つことにした。
曳行時間が8時からやったので余裕で間に合った。
案外見物の人が少なかったので結構良く見れました。
山田へ戻ってちょこっと見て次へ。
海老江はglass moonさんのオススメで「絶対見たい!」と
決めてました。
「海老江5」交差点近くのパーキングに停めて神社へ。
しかし周りを見ると何処か寂しい。

なんと時間が早かった。残念、だんじり見れず・・・・
ショックを引きずって次へと。
淀川を越え花川に着いた。JR塚本駅のパーキングに停めて
鼻川神社へ。遠い・・・やっと着いたけど寂しい。嫌な予感が。
海老江の二の舞は勘弁してと思いつつ神社の方に聞くと、
「御旅所に行ってますよ。」良かった出てるんや!
場所を聞いて移動。

いたいた!神輿に枕太鼓も一緒やった。
いやぁー今日は久々ぎょうさんだんじり見れた。
スポンサーサイト